3/25(日本時間3/26午前2時)Appleのイベントで発表されそうなこと

ニュース

米国時間の明日3月25日(月)Appleのイベントが予定されています。時間は午前10時(日本時間では3月26日の午前2時)に開始される。場所は米カリフォルニア州クパチーノのアップル本社にある「スティーブ・ジョブズ・シアター」。

色々なメディアから当日発表されそうなことを探ってみました。それはおそらく新製品ではなく新しいサービスのリリースと予想されている。

製品に関して既に新型「iPad Air」「iPad mini」や「iMac」「AirPods」は発表している。

今後製品の販売から稼ぐのではなく、サービスで収益をあげるビジネスモデルへのシフトを推し進めているとみられる。

では、今回のイベントについてまずメディアが主役となっている。出版系やエンタテイメント系の企業の方々が多く呼ばれている。

そこで新サービスの本命とされているのは動画ストリーミングサービスだ。今やNetflixやAmazonが動画ストリーミングでは破竹の勢いで視聴者を増やし影響力を持っている。

そこでAppleの出かたとしては2通り考えられる。

1つ目は自ら動画ストリーミングのプラットフォームを提供すること。様々なコンテンツプロバイダーと組み、動画を配信する。つまりNetflixやAmazonへ勝負を挑むこととなる。

2つ目はオリジナルのコンテンツをNetflixやAmazonへ提供すること。彼らと協業関係になる形だ。

もしくは上記2つを同時に行う可能性もある。これもNetflixやAmazonが提供している、垂直統合型モデルだ。コンテンツを集め、プラットフォームとして動画配信を提供しながら、そのサービスでしか配信しないオリジナルコンテンツを製作することでサービスの囲い込みを進める。特にNetflixが成功を収めている勝ちパターンである。

何れにせよ発表を楽しみにしたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました